訳アリ男児母のこころ模様

長男は不登校、次男は知的障害を伴う自閉症、わたしは愛着のカウンセリング受けながら自分を育て直し中。そんな母が感じたこと、考えたことをその日の気分でつづっていきます。R4放送大学卒業 、認定心理士。カウンセラーの修行中。

次男の連休

どうも

かぴ子です

こんばんは

 

2日間のご無沙汰

失礼いたしました

 

昨日は

初詣ならぬ

かぴ詣

 

張り切って出かけましたが

連休ということでお客さんいっぱい

 

思う存分カピバラさんを愛でられず

しょんぼりしています。。。

 

近々リベンジに行くぞー(≧◇≦)


f:id:capi_ba_lalala:20190114194451j:image

f:id:capi_ba_lalala:20190114194513j:plain


今回お出かけするにあたって

次男には

おめめどうさんのえらぶメモを使っておうかがいしたところ

『いく!』

と即答

 

すぐ巻物カレンダーに記入

 

スケジュールを記入すると

なんとなく嬉しそう

 

次男にとっても

楽しみな場所でよかった

 

今回は

途中で買うジュースやポテト、えさ代など

自分で払ってもらったのですが

やっぱり

時間がかかるわけで・・・

 

後ろに並んでいる人がいると

どうしても私が焦ってしまう

 

でも

自分で買う経験をしないと

できるようにはならないわけで・・・

 

難しいところです(;´Д`)

 

こつこつと

近所のスーパーで経験値を積んで

今度行くときには

スムーズに買い物できたらいいなあ

 

きょうはピアノのレッスン

 

次男が年中さんのときから通っています

 

次男がピアノを始めたきっかけは

私の親バカからでした(;^ω^)

 

次男はちょっとした鼻歌でも

絶対に音を外さないんですよ

 

今思えば

そのときから

思い立ったら止まらない私

 

『この子には才能がある!』

 

すぐ先生にレッスンのお願いをしたところ

快く引き受けてくださって

それからずーっとお世話になってます

 

常に次男のことを理解しようとしてくださって

ほんとうにいい先生に出会えました(*´∀`)

 

でも

最初からスムーズだったわけではなく

試行錯誤の連続

 

やめようと思ったことも

一度や二度ではありません

 

そのたびに

おめめどうさんのえらぶメモなどで

次男がどうしたいのか尋ねると

『ピアノのレッスンは楽しい』

『ピアノ続ける』

を選びます

 

次男がやりたいのなら

母は頑張りますよ

 

知的障害があって

ふつうレッスンは難しいので

いろいろやってきて

今はこの

楽譜に色をつけることで

できるようになりました

 


f:id:capi_ba_lalala:20190114200109j:image


f:id:capi_ba_lalala:20190114200125j:image

 

次男が好きなウルトラマンの曲を

PCのソフトでハ長調に転調して

それに色をつけていきます

 

ここにたどり着くまで

8年?

9年?

 

ここまで待ってくださった先生には感謝しかありません

 

この先

卒業しても

ピアノが

次男の楽しみのひとつとして定着したらいいなあ

 

ゆっくり

カメのあゆみで

支えます