訳アリ男児母のこころ模様

長男は不登校、次男は知的障害を伴う自閉症、わたしは愛着のカウンセリング受けながら自分を育て直し中。そんな母が感じたこと、考えたことをその日の気分でつづっていきます。R4放送大学卒業 、認定心理士。カウンセラーの修行中。

アラフィフ放送大学生まじめに勉強始めてます 今の学校制度どうなの?

 

 

どうも

かぴ子です

こんばんは

 

この週末

主人が留守なので

思いっきり手抜き生活

 

きょうの夕飯もあるもので~( ̄▽ ̄)

 

f:id:capi_ba_lalala:20190317154439j:plain

 

さて

放送大学のテキスト届いたので

ぼちぼち勉強始めてます

 

新学期始まったら

学校の行事とかで余裕なくなるかもしれないので

(結構まじめです)

 

  

 

どの教科も最初だから導入部分なのですが

教育がどのように変遷してきたかっていう内容のところで

 

f:id:capi_ba_lalala:20190324174535j:plain

f:id:capi_ba_lalala:20190324174553j:plain

 

 

 

『日本の学校生活では集団主義の色彩が強く、「察し合い」の文化による行動規範が過度に強調されるという』

 

集団主義による同調圧力が学習の個性化を阻害する要因やいじめを生じさせる遠因にもなっている』

 

『こうした教師中心の立場は子どもを受身的存在にしてしまう懸念がある』

 

だって(*_*;

 

いまの学校

このまんまやん

 

集団主義

察し合い

教師主導の授業

 

学校が息苦しくなる原因

わかってるやん

 

子どもの個性とか言いながら

学校でやってることは

大人が扱いやすい子どもにしようとしてる

大人が扱いにくい子どもにはペナルティを与える

 

以前に比べると

社会に出れば

いろんな選択肢があ増えていると思うけど

学校だけが

昔のまんまのような気がする

 

もう

小手先の対策では間に合わないんじゃないのかな

 

news.yahoo.co.jp

 

10代前半のほかの死因は減っているのに

自殺は増えてる・・・

 

もう

本気で考えないといけないんじゃないのかな

 

とにかく

子どもを守る!

 

子ども達みんな

おとなになってほしい

そして

たくさんの

いろんな経験をしてほしい

 

みんな

自分の幸せを見つけてほしい